blog

「映画 名探偵コナンを観る会」から、語る会へ

tokoyu

みなさん、こんにちは!とこゆです!
いかがお過ごしでしょうか。急に涼しくなって~…!快適…!嬉しい!

今回は夏にやっていた「映画 名探偵コナンを観る会」完走したよ~~~!な記事をアップします!

早速ドーン!

画像
※アマプラで観る会としてたので、最新作2つは除いてます

はい!つけていたスタンプ表がこちら!!
無事完走できました!やったー!!

映画を観ようとなったきっかけは、コナン好きのお友達と話していた時、私結構コナン好きだったやん…!と自分の中のコナン成分を感じて、夏!!!観るぞ!!と決めて観るにいたりました♪ その時から長らくアマプラ公開されていたので、みんな巻き込んで一緒に観ようぜ!としたかったのですが、8月末にアマプラで観れなくなってしまい…涙 私の方は、追い風もあって全部8月中に完走できたのでひとまず良し!として、コナン映画鑑賞超楽しい!!!というのを伝えたい!と思います!もしお近くにレンタルなどある方はぜひご一緒に!少しでも楽しんでもらえたら嬉しいです!

それでは紹介へ!どうぞ〜!

画像

ざっくり好きな映画を9個にまとめました✨

やっぱり何回も観てるのが上位に来やすくて!すみません!?ただ好きを並べただけですが、このラインナップは、黒の組織とかコナンの設定などわからなくてもめちゃめちゃ楽しめる作品達だと思います!ので、安心して初見の方もぜひ…!です!

ここからかいつまんでダラダラと楽しく喋ります~

✨映画として見やすいエンタメ枠

▶世紀末の魔術師(1999年)
キッド様映画♡の中でもかなり好きな映画です。 バランスよくカッコ良い映画🕊️今回狙われる「エッグ」のデザインは、女児アニメ大好きデザインな気がする…欲しい!エッグのヒミツがわかる所がすごい好きで、すごく感激しちゃう…後なぜか鳩とキッドのシーンが好き🕊

▶ベイカー街の亡霊(2002年)
いい仕事してる、話がいいんだ…すごいんだ…。人工知能の話なんて2002年に思いつくものなんですか?!から始まり、主要キャラだけ+こんなに話だけで魅せられるの?!ってとこにびっくりです。子どもがいっぱい出てくるし、制作当時は多分子ども向けに作った映画だと思うんですが、雰囲気めちゃ大人っぽい。このままアトラクションになってもいいくらい!コナン見た事なくても楽しめると思うので、ぜひひとつの映画として一本どうぞ🕵️‍♂️

▶天国へのカウントダウン(2001年)
THEアクション!コナン君かっこよすぎて拍手したくなる映画です!ハートたかぶる!!💖あゆみちゃんがこれまたかわいいので、ぜひ一緒にときめいてください♡ カウントダウン中、光彦のリズム感よく「灰原さん!!」からの、おのこしのくだりいつも笑ってしまう私です。

▶ハロウィンの花嫁(2022年)
高木くんと佐藤さんがメイン!佐藤さんの過去話で松田君という人が出てきますがわかりやすく紹介してくれてるし、話は割とシンプルでわかりやすいし、事件の魅せ方が変わってて面白い!ドキドキハラハラ楽しかった!観終わってしばらくピンクと水色を見るとドキっとします。(私だけかもしれない…)

💘ラブコメ枠・胸キュンで盛り上がる

▶時計仕掛けの摩天楼(1997年)
多くは語りたくないコナン王道映画!これが初の映画だなんて…!とりあえず初回に選んで楽しめること間違いなし…!赤と青のとこ好きすぎるんですーキュンの爆発で私、無事死亡…ありがとう。青山先生ー!!涙

▶瞳の中の暗殺者(2000年)
記憶喪失の蘭を守る!!がテーマとしてわかりやすいのでとっても見やすい!いつもは強い蘭だけど、空手の力封印されちゃってるせいで、これでもかって守る図が新鮮なんですよ…。すごいキュンがいっぱいあるの…コナン君かっこよすぎ!おっちゃんとおそろいのセリフが最高ですね!!

▶紺青の拳(2019年)
園子&京極さんのハッピーラブを見逃すな!!(わかりやすいので絶対見逃さないやつ)個人的に蘭の女の子さにびっくり!いつもの映画のテンションに慣れてるので、動揺してうろたえました。💗ありがとう…?(相手新一じゃないけど)コナンくん実質不在映画です。どういうことやねん!!笑

▶迷宮のクロスロード(2003年)
▶から紅の恋歌(2017年
ここはセットで観ると楽しい!服部と和葉ちゃんが好きななので良き!!!私は昔からクロスロードが大好きなのに、何回観ても弁慶周りの話が頭に入ってこないのが悩みですが、そんな私でもめちゃめちゃおもしろいってなるので大丈夫!(なんでや)

から紅は、かるた大会の話が、ちはやふるを観てるせいで、いろいろ突っ込みたくなるけど、昔のコナンだ~~~ってテンションで観れるのがなにより嬉しく楽しい感じの展開で好きでした◎ 和葉ーーー!!平次ーーー!!一生二人で叫びあっててほしい。ありがとう。

という感じで9選の紹介でした!!
ぜひとっかかりとして頂ければ、他のコナン映画も楽しめるはず!です!
コナン映画鑑賞とっても楽しいので、ぜひ映画をチェックしてみてくださいね!

完走してみて

一番に、赤井さん&安室さんあたりの話に対して若干置いてけぼり!だったのが、わかるようになったのが嬉しいです~!新しく知ったキャラだと「緋色の弾丸」の羽田秀吉がツボでした…笑

 多分私と同じくらいのコナンレベルの人いそうな気がするので、もう少し話せたらいいなと思うのですが…登場人物の説明とかいれると長くなっちゃうので、省かざるおえず…断念してすみません!もしお付き合いくださる方がいたら、その時はまたぜひお付き合いください🌷

▽赤井家まわりのことは「緋色の不在証明」も見とくとわかりやすかったです

らくがき

お気に入りの映画「天国のカウントダウン」から、あゆみちゃんを💗

画像

どこかで元太と光彦が「AYUMI!AYUMI!」って言ってるシーンがあったはずなんですけど、映画の観すぎで、どこのシーンだったか忘れちゃって…有識者いたら教えてください…(ポンポンの帽子がかわいいかったので、おまけで「沈黙の15分」も)

サマーな園子と蘭

夏のかわいい系な蘭と園子も描いてみました⟡.·*.京極さんに怒られそうな服です。蘭にフリフリを着せたかったんだけどすっごく難しくて…しっかりした形の方が似合うんですよね蘭ねーちゃん。

しかし園子ってかわいい…!昔から好きなんです♡映画「紺青の拳」で園子が髪を下したのが観れたのがすっごく嬉しかったです⟡.·*.漫画やアニメ本編で、蘭と園子の友情の話がちょいちょい出てくるのが好きなんですよね。いいのよね~

てな感じで終わります!!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!
ではまた!とこゆでした!🐇

いいね、コメント、よろしくお願いします💞

この記事はFANBOX用に描いたものです
よかったらこちらも覗きに来てください⟡.·*.
https://tokoyu.fanbox.cc/

profile
とこゆ
とこゆ
イラストレーター
女の子とうさぎ描き。日常のお気に入りを、やさしくハッピーに!やわらかく、温かみのあるタッチで描く。見る人の気持ちがほっとする、お家のような存在の作品作りを心掛けています。
記事URLをコピーしました